最近、教会やホテルでの華やかな挙式が増える中、日本人らしく和装の式を挙げたいという方が増えてきています。そこで小さなブームになっているのが、落ち着きある厳粛な雰囲気で挙げるお寺での仏前結婚式です。耳慣れない言葉かもしれませんが、日本で最も歴史のある結婚式の一つです。ご興味のある方は、是非一度、立正寺までご相談ください。
仏前結婚式とは、仏教の教えに基づいて行われる結婚式のことを指します。仏教には、「結婚した二人は、生まれ変わってもまた結ばれる」という教えがあります。新郎と新婦が出会ったこと・結婚に至ったお互いの「縁」を、仏様・ご先祖様、両親や親族、の前でご報告・感謝することで、お互いの縁を大切にする心を持ち続けよう、という考えで結婚式を行います。仏教の教えに基づいているため、数珠を用いたり、儀式として焼香をするなどの特徴があります。
衣装等のご用意がございませんので、当日お支度をしていらして頂くか、近しい方々のみでの結婚式でしたら、ご正装に近い服装でも結婚式を上げることが出来ます。 料金 … 30,000円~50,000円 ※人数によって異なります。 |